このようなことにお悩みではありませんか?
✓ Microsoft 365(TeamsやSharePoint)との連携がうまくいかない…
✓ Power BIを導入したが、活用できているのは一部の社員だけ…
✓ レポートの自動化やリアルタイムな可視化をしたいが、手が回らない…
✓ 現場が“使える”状態にならず、結局Excelに逆戻りしている…
✓ ダッシュボードの設計や定着方法がわからない…
✓ 各部門でバラバラに管理されたデータを一元化できていない…
Power BIは、Microsoftが提供するBIツールで、データの「見える化」から「分析・レポート作成」までを、ひとつのプラットフォームで実現します。
Excelや基幹システム、クラウドサービスなど、さまざまなデータソースと柔軟に連携し、社内に散在する情報を一元管理。リアルタイムの可視化やレポートの自動化にも対応しています。さらに、Microsoft 365(TeamsやExcelなど)との高い親和性により、日常業務にスムーズに組み込みやすく、社内展開もスピーディ。AIによるインサイト抽出や自然言語でのクエリ入力機能を活用すれば、専門知識がなくてもデータから気づきを得ることが可能です。
プログラミング不要の直感的なUIで、現場の誰もが使いやすく、属人化のリスクも軽減。
コクーのBI女子が、導入支援からダッシュボード設計、運用定着までしっかりサポートし、「数字に強いチーム」づくりを後押しします。
このようなことにお悩みではありませんか?
✓ Microsoft 365(TeamsやSharePoint)との連携がうまくいかない…
✓ Power BIを導入したが、活用できているのは一部の社員だけ…
✓ レポートの自動化やリアルタイムな可視化をしたいが、手が回らない…
✓ 現場が“使える”状態にならず、結局Excelに逆戻りしている…
✓ ダッシュボードの設計や定着方法がわからない…
✓ 各部門でバラバラに管理されたデータを一元化できていない…
\ カンタン30秒入力! /
サービスについて詳しく知りたい方はコチラ!
Microsoft社が提供するクラウド型のBI(Business Intelligence)ツールです。Excelなどのファイルや社内システム、クラウドサービスなど、さまざまなデータを自動でつなぎ、グラフやチャートで“見える化”することができます。
また、Microsoft 365(Excel、Teams、SharePointなど)との連携もスムーズで、日常の業務に取り入れやすいのも特長です。
専門知識がなくても直感的に使えるUI設計で、現場で使えるBIとして、多くの企業に選ばれています。
コクーのBI女子は現場に寄り添いながら、ダッシュボードの設計・データ接続・レポート自動化の定着までしっかりサポート。
属人化せず、継続的に活用される環境づくりをお手伝いします。使えるツールを、「成果につながるツール」へ。Power BIの導入・活用は、BI女子にお任せください。
Power BIは、Microsoft 365との親和性が高く、業務に密着したデータ活用を可能にするBIツールです。
コクーの「BI女子」は、現場目線での要件整理から、ダッシュボード構築、運用サポートまで、一貫してご支援します。
まずは丁寧なヒアリングからスタート。「どんな業務課題を可視化したいか」「誰がどんな判断に使うか」といった目的を明確にし、必要なデータソースや指標(KPI)を洗い出します。
データ収集・加工
社内に点在するExcelやシステムデータを整理し、Power BIに取り込めるように整形。欠損値・表記ゆれ・不要列などのクリーニングを行い、現場が使いやすい形に加工します。Power QueryやDAXの活用も支援可能です。
バラバラに存在するデータを一元管理するためMicrosoft Azure環境や既存のクラウドサービス上にデータレイク/DWHを構築します。Power BIとの接続性を考慮した設計で、リアルタイムな更新や自動集計にも対応。セキュリティやアクセス権管理も含めて構築を支援します。
「毎回手動で貼り付けている…」を、仕組みで解決。Power BIと各種システムとのデータ連携をサポートします。「このシステムのデータも取り込みたい」「CSVを毎回手作業で貼っている」そんな運用を、自動でつながる仕組みに変えることで、作業負荷を大幅に削減します。
Excel / CSV / Googleスプレッドシート
Google Drive / Dropbox / Box
Amazon Redshift / BigQuery / Snowflake
Salesforce / kintone / SAP
勘定奉行 / 弥生会計 など
Google Analytics 4(GA4) / Google広告
Meta広告 / Yahoo!広告
HubSpot / Marketo / MAツール各種
※その他のツールとの連携も可能です。
業務や目的に合わせて、使いやすく・伝わりやすいダッシュボードを設計・構築します。「誰が・いつ・何の判断に使うのか」を丁寧にヒアリングし、現場担当者にも経営層にも伝わる画面設計を行います。さらに、Power BIのスケジュール機能を活用し、Excelで行っていた定例レポート作成や集計作業を完全自動化。日次・週次・月次のレポートを正確かつタイムリーに出力できるように設定し、業務効率と意思決定スピードを大きく向上させます。
自動化できるレポート(例)
営業日報・商談進捗レポート
店舗別売上レポート(週次/月次)
在庫推移や発注アラートダッシュボード
Webアクセス+広告パフォーマンスレポート
経営会議向けKPIダッシュボード
「データはあるけど、レポート作成に追われて活用できていない」そんな課題を、Power BIのビジュアル化 × 自動化で解決します。
はい、可能です。
ExcelやCSVはもちろん、クラウドストレージ、業務システム、外部DBなど複数ソースの統合も支援可能です。一元化できるよう設計します。
はい、対応可能です。
週次・月次の売上や業績レポートを自動で更新・出力できるように設定可能です。Excelでの手作業をなくし、正確でタイムリーなレポート環境を実現します。
はい、スポット支援も承ります。
要件定義だけ、ダッシュボード構築だけなど、必要な工程だけの支援も可能です。ご希望に応じて柔軟に対応いたします。